2012年02月29日(水) 掲載
城下町長府マラソンのお話も最終章です。
H城下町を2周した後、旧毛利邸の西側を抜け、長府中学校の裏門の坂からゴールのグラウンドへと駆け抜けます。長府中学校の裏門の坂はまさに『心臓破りの坂』です。最後の最後で坂がとんでもなくきついという話は聞いていましたが、確かに最後にあの坂はとんでもなかったです。
↓↓旧毛利邸西側
↓↓『心臓破りの坂』入り口
↓↓この角度!!!!!!!
小さい丸がたくさんついていますが、これは坂道がある一定の急な角度の際に車が滑らないように設けられるものです。
城下町長府マラソンという社会人になって初めてのマラソン出場でしたが、本当に気持ちよかったです。是非また来年も走りたいと思いました。また大会出場にもはまりそうで、2月は山口県下関市豊浦で行われる豊浦マラソン10キロに出場する予定です。また3月は福岡県久留米市で行われる筑後川マラソン20キロに出場する予定です。
10キロは45分を切れるように日々精進していきます!!!!
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。